メダカ販売店舗まとめ

「次はこだわりのメダカを手に入れたい!」
そんなときは改良メダカの専門店や有名ブリーダーからの購入が断然オススメ。
とはいえ最初はどのショップで買えばいいのか、そもそもどこで買えるのかすらわからないですよね。わかりませんでした。
そこでめだかドットレッドではWebサイト・SNS・雑誌などで取り上げられている改良メダカショップを徹底調査。
Webでも購入できるお店を中心に、有名なメダカ専門店やブリーダーさんの販売サイトをピックアップしました。
すぐに手に入るメダカだからこそ、しっかり「良いお店」を探して、後悔しない納得のメダカを探しましょう。
目次
都道府県別・全国のオススメ改良メダカ専門店
雑誌で紹介・掲載されていたり、WEB販売やSNSに力を入れているといったポイントに注目して、全国の改良メダカ専門店を調査しました。
- 北海道:北海道
- 東北:青森県 | 岩手県 | 秋田県 | 宮城県 | 山形県 | 福島県
- 関東:東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県
- 甲信越/北陸:山梨県 | 長野県 | 石川県 | 新潟県 | 富山県 | 福井県
- 東海:愛知県 | 静岡県 | 岐阜県 | 三重県
- 近畿:大阪府 | 兵庫県 | 京都府 | 滋賀県 | 奈良県 | 和歌山県
- 中国:岡山県 | 広島県 | 島根県 | 鳥取県 | 山口県
- 四国:愛媛県 | 香川県 | 高知県 | 徳島県
- 九州:福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県
- 沖縄:沖縄県
改良メダカはどこで買える?
楊貴妃メダカや幹之メダカなど「改良初期」に登場した品種であれば、ヒメダカなどと一緒に比較的どのペットショップでも売られていることが多いです。
一方で量販店などでは、最新の品種や珍しいメダカ、楊貴妃や幹之でも状態の良い個体を手に入れるのは難しいことも。
残念なお店だと「選べる種類」が限られてしまうだけでなく、発色がイマイチだったり、中にはひどい「背曲がり」や病気になっているメダカが売られているのも見たことがあります。
ですので少しでも良いメダカを手に入れたいのであれば、管理の行き届いている改良メダカの専門店から購入するのがオススメです。
メダカ販売店の種類
改良メダカの専門店をはじめ、次のようなお店が「メダカを買えるお店」となります。
- 総合ペットショップ、ホームセンター
- 総合アクアリウムショップ
- 改良メダカ専門店
- 個人販売
総合ペットショップやホームセンターは全国的にも店舗数が多く買いやすい反面、前述したような品質面での不安定さや品種の少なさはネック。
改良メダカ専門店は種類・品質ともに申し分ない一方で選択肢が多く、中には飼育難易度の高い品種も扱っているため、店員に相談しながら選ぶのがポイントとなります。
またグッピーや水草、海水魚なども扱う総合アクアリウムショップは、良くも悪くもホームセンターとメダカ専門店の中間的な立ち位置です。
メダカの品揃え・満足度は店のスタンスや店員によって当たり外れが大きくなってしまうため、総合アクアリウムショップは初心者の観点で見るとやや不安な点は残ってしまいます。
SNSやネット売買・オークションが普及した現在では、個人間での売買も多い反面、詐欺的な被害を受けたという声もちらほら。
信頼できる相手でない場合、個人売買はオススメできないのが正直なところです。
メダカの購入場面(販売場所)
メダカの購入場面(販売場所)としては、以下が主な販路となります。
近くに良いお店が無い・少ない場合は、インターネット上での購入が主な選択肢となるでしょう。
- 店舗
- イベント
- 道の駅、直売所
- Webサイト(店舗サイト)
- Amazon、楽天(プラットフォーム)
- ヤフオク(ネットオークション)
- ジモティー
- SNS(Twitter、Instagram)
- LINE公式アカウント(LINE@)
店舗、イベント、道の駅・直売所の一番のメリットは、購入するメダカを直接確認できること。
品揃えによっては選択肢が少なくなりますが、細かな個体の選別ができるという点はやはり魅力的ですね。
Web経由で購入する場合の一番のメリットは、全国どこにいても改良メダカの専門店から購入できることです。
血統や系統が保証されたメダカや最新品種を狙うのであれば、専門店のWebサイトからの購入は有力な選択肢となります。
反対に、メダカの画像が加工されていたり、写真と違う種類のメダカが送られるなどのリスクがあるため、メダカ販売店のサイト以外からの購入は控えたほうが吉。
特にオークションや個人売買サイトは悪質な出品もあるため、画像加工や詐欺出品を見分ける自信が無いのであれば、選択肢から外しましょう。
また、最近はめだかショップのLINE@で先行販売や限定販売しているお店も出てきていますので、気になるショップのLINE公式アカウント(LINE@)を見つけたらフォローしておくのがオススメです。
メダカ販売ニュース
各店舗のメダカ販売ニュースの最新版はこちらで発信していきます。
※コロナウイルスの影響により、イベントは延期・中止される場合があります。
第2回めだか祭りTOKYO
2020年5月23日(土)-24日(日)2日間、第1回目と同様に東京夢の島マリーナ・アトリウムにて開催
※イベントは開催延期となりました
メダカ販売情報まとめ
オススメめだかの販売店は随時追加していきます。
おすすめのお店があれば、問い合わせページかTwitterより情報お待ちしております。